本日、国立能楽堂で琵琶の演奏会♪

今日はとても清々しい朝、気持ちのよい晴天ですおてんき

ちょうど今は某アーティストさんのアルバムレコーディング中なので、昼間はスタジオでレコーディング。
その足で夜にはいよいよ国立能楽堂へ出陣です♪(たまたま歩いて移動出来る距離なので楽!)

昨日スタジオの帰り道、ちょっと能楽堂前を通ってきましたが、表門の前で、明日はここで演奏できるのかぁ...と思いながら携帯でパシリカメラ

普段、国立能楽堂は、能や狂言の演奏会は行われてますが、それ以外の邦楽第3種(薩摩琵琶など)としては初の国立能楽堂ワンマンだそうで、今日は琵琶会にとっても歴史的な一日であるらしいのです。
そんな舞台に立ち会える幸運に深く感謝しつつ、気を引き締めて楽しんで琵琶を演奏して参ります(o^-')b

国立能楽堂、本日19:30開演です。当日券も購入出来ます。学生割引もありますよ。

薩摩琵琶演奏会〜花一期(はないちご)友吉鶴心 情報はこちら 

国立能楽堂の場所はこちら。





☆☆最新リリース速報!☆☆

明日は、某アーティストさんの3rdアルバムの発売日。
Cry ○○○○ほか、アルバム初公開の曲のアレンジで参加してます。
詳しくは明日!

ケーキ2星ブーツリースツリー
MERRY〜ぬくもりだけを届けて
も絶賛発売中です星

友吉鶴心〜花一期

薩摩琵琶演奏会のお知らせ

もうすっかり秋真っ盛りですね。
まんまるの月の下で、琵琶を抱いて爪弾きながら、ちょっと熱燗でも一杯やりたい気分。
(え?ワンカップですかって?、、、さすがよくご存知で!...笑)

そんな私、この秋の締めくくりとして、今月末、友吉鶴心師匠の薩摩琵琶演奏会に出演させて頂きます。(江口もキーボードではなく薩摩琵琶のみの演奏で参加。)


作曲家武満徹さんと共に、世界中に薩摩琵琶の存在を知らしめることとなった日本が誇る天才『鶴田錦史(つるたきんし)』。

その鶴田先生が亡くなって、今年は13回忌にあたる演奏会になります。
その為に特別豪華な催しとなりました。

場所は国立能楽堂。薩摩琵琶の演奏会としては史上初のことなのだそうです。

そんな素晴らしい演奏会に出演させて頂けるなんて、なんという幸運でしょう。
身の引き締まる想いで望みます。

以下、友吉鶴心師匠のHPより転記させて戴きます。

花一期

第16回花一期 友吉鶴心 薩摩琵琶研修の会
伝統がどうこうよりも、すべてのエネルギーを琵琶に、そして歌に注ぎたい友吉鶴心は歩む思いもあらたに16回目の花一期を迎えようとしています。
お運びを賜りますよう、ご案内申し上げます

10月30日(火)開場 PM7:00 開演 PM7:30 国立能楽堂渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
TEL 03-3423-1331 全席自由4,500円
国立能楽堂正面受付窓口にて発売中 
チケットぴあにて発売中 
TEL 0570-02-9999(Pコード 269-492)

演奏曲目

〜琵琶楽〜

菊慈童
橋本治/作詞 坪田起未子/作曲
友吉鶴心/作曲/作調

演奏
友吉鶴心
逢坂誉士/丸山恭司

御笛/鳳聲喜三雄 小鼓/藤舎呂英
太鼓/堅田新十郎 大皷/望月左太寿郎

春の宴
鶴田錦史/作曲 友吉鶴心/編

演奏
友吉鶴心
逢坂誉士/丸山恭司
西園富士子/江口貴勅

川中島
吉水經和/作詞 鶴田錦史/作曲
坪田起未子/編
演奏
友吉鶴心



国立能楽堂はこちら→ http://www.ntj.jac.go.jp/nou/index.html
演奏会『花一期(はないちご)』のご案内ページはこちら→ http://www.biwagaku.com/consert/consert.htm


普段音の大きな西洋&現代楽器に触れている僕らには、逆に古くて新しい日本の楽器、そしてその中でも特に個性的な薩摩琵琶。
薩摩琵琶の繊細素朴で豊かな響きと、『風を絶つ』と言われる鬼気迫る迫力。
この秋最後の豪華な宴、千駄ヶ谷の国立能楽堂で、贅沢にゆったりとした時の流れを感じてみては如何でしょうか?